2007年7月30日に「ウリィ銀行ボランティア団」が発足して以来、地域社会を基に各系列会社にてボランティア活動を継続的に展開しています。

役職員と役職員家族ボランティア活動
役職員と役職員の家族が一緒に韓国内外の社会的弱者層の子どもを支援するためのキャンペーン、公園整備など地域社会のための多様な社会貢献活動の機会を提供して、愛の分かち合いを実践すると同時に、あたたかい家族愛を感じられるよう力を注いでいます。
地域社会密着型ボランティア活動
ウリィ銀行の各系列会社は、地域の社会福祉機関、地域児童センターなどの社会福祉施設を訪れてボランティア活動を実施しており、文化財保護、農漁村の働き手支援など、困難を抱えている人々を助けて、分かち合い活動の実践を続けています。

ウリィ銀行ボランティア団
2007年7月30日に創団して、全国約900店の営業店を中心に営業店の周辺地域の社会福祉機関、地域児童センターと姉妹提携を結びボランティア活動を続けており、営業本部単位で統合して体系的なボランティア活動を管理しています。

ウリィ信用情報ボランティア団
各本部・部署ごとに1社1村姉妹提携、農村働き手支援をはじめ、社会福祉機関と乳児院の訪問、清渓川通りの環境浄化など、様々なボランティア活動を実施しています。

ウリィカードボランティア団
文化財保護、1社1村農村姉妹提携、1社1校金融教育、児童患者支援キャンペーン、社会福祉機関ボランティア活動および後援など、幅広い活動を展開しています。

ウリィ総合金融ボランティア団
低所得高齢者のための地域社会福祉館でのボランティア活動および寄付に自発的かつ積極的に参加しています。

ウリィFISボランティア団
各本部・部署ごとに1社1村姉妹提携を通じた農村働き手支援、環境整備など様々なボランティア活動を実施しています。